PAMPHLET.make
東京
青山
03-5411-2202
  • 立川042-548-0362
  • 横浜045-550-4202
  • 千葉043-330-3106
  • 埼玉048-700-4010

アツギ株式会社

CREATIVE POINT

ストーリー性を意識した会社案内で、ブランドが目指す方向性を示す。

1947年の創業以来、長年にわたりストッキングやタイツといったレッグウェア、インナーウェア、スポーツウェアなどの製造・販売を手掛けるアツギ株式会社様の会社案内制作実績です。従来の会社案内から改善したいこととして「情報量とデザインにメリハリをつける」「ストーリー性を持たせる」「レディースに偏りすぎずメンズ・キッズの要素を増やす」というご要望をいただいていました。

そこで、企業情報や事業内容を紹介するだけでなく、ブランドストーリーやパーパス・ビジョンなど、アツギの想いを伝えることに重点をおき、幅広い商品やサービス、企業活動を紹介しながら、「肌と心を喜ばせるブランド」であることをアピールできる会社案内を目指しました。

今回の会社案内はスライド形式(PowerPointデータ)での納品をご希望されていたため、1ページ完結での構成を心掛けつつ、会社案内としての流れを大切にした構成を意識しました。アツギの想いやものづくりのこだわりを、やさしくあたたかみのあるイラストとともに紹介し、親しみやすく、読みやすい会社案内となりました。

CLIENT INFORMATION

アツギ株式会社

アツギ株式会社は、ストッキングやタイツをはじめとするレッグウェア、インナーウェア、スポーツウェアなどの製造・販売を手掛ける老舗企業。1947年の創業以来、常にお客様のニーズに応える製品開発に取り組み、トップブランドとして業界をリードし続けてきました。同社の強みは、長年にわたり培ってきた高い技術力と品質へのこだわり。素材開発から編立、染色、縫製に至るまで、一貫した生産体制を確立し、快適な着用感と美しいシルエットを追求した製品を提供しています。

近年は、「肌と心がよろこぶ、今と未来へ。」というパーパスや「肌心地から、感動を生み出す フィールウェアのアツギへ。」というビジョンのもと、レッグウェアやインナーウェアというカテゴリーを超えたフィールウェア(肌に触れる・心に響く衣服)の提供を目指し、日常使いのベーシックなアイテムから、着圧機能やUVカット機能などを備えた高機能な製品、トレンドを取り入れたファッション性の高いアイテムまで、幅広いニーズに対応しています。また、環境に配慮した素材の使用や、リサイクル可能な製品の開発にも注力。時代の変化に対応しながら、高品質な製品を提供し続けることで、人々の生活に貢献しています。

掲載のデザイン実績は、実際にお取引頂いたお客様のご厚意により掲載させて頂いております。
掲載デザインの複写・転用・その他著作権の侵害とみなされる行為は理由の如何を問わず固く禁止します。

クリエイティブに自信のあるクリエイター必見!フリーランスクリエイター募集

PAMPHLET.makeを運営するパドルデザインカンパニーでは、フリーランスで働くクリエイターとの協業を強化しています。Web、グラフィック、動画・映像、コピー、撮影、ブランディングなど、パドルデザインのクリエイティブにご興味のある方からのご連絡お待ちしています。

募集詳細へ