PAMPHLET.make
東京
青山
03-5411-2202
  • 立川042-548-0362
  • 横浜045-550-4202
  • 千葉043-330-3106
  • 埼玉048-700-4010

Web改善は、企業改善。Webサイト改善の効果

Webサイト改善の効果

Webサイト改善のメリットとベネフィット

企業にとってWebサイトは、企業・事業・商品・サービスなどのブランドを、余すことなく、強く、正しく発信することのできる重要なコミュニケーションツールであり、企業経営・事業運営に必要不可欠な媒体のひとつです。企業はWebサイトを常に改善し、必要に応じアップデートやデザインリニューアルを実施することで、時代のトレンドに即したブランド発信を可能にしています。では、Webサイト改善によって得られる具体的な効果には、どのようなものが挙げられるでしょうか。期待できるメリットとベネフィットを多角的にご紹介していきます。

信用を担保する

透明性のある企業経営と活動報告

コーポレートサイト(企業ホームページ又は企業Webサイトとも言います)は一般的に、お客様、従業員、株主、仕入先、得意先、地域社会、行政機関などのステークホルダーに向けた情報開示のために公開されますが、その主な目的は「信用の担保」であると言えます。できる限り多くの情報をステークホルダーに正しく開示することで透明性のある企業であることを伝え、その活用を逐一報告することで、活発な企業活動の訴求から安心や信用を生み出していきます。

また、UI(ユーザー・インターフェイス)を正しくデザインすることでユーザビリティ(使い勝手)を高め、直感的でストレスのない導線設計を行うことでユーザの信頼度を高めていきます。これらの取り組みが、ステークホルダーとの良好な関係を構築し、企業の信用の担保へとつなげていきます。

期待を醸成する

Webサイトリニューアル時にあげられる3つの課題

Webサイトリニューアル時には主に3つの課題があげられます。1つ目は過不足情報の充足と古くなった情報の更新です。テキスト修正や情報追加だけでは目的とする情報訴求が果たせなくなり、目的に即した情報発信が可能なWebサイト構成を目指しWebサイトのフルリニューアルを行います。スマホやタブレット最適化もこの課題に属すると言えます。2つ目はデザインのアップデートです。古くなったデザインを一新することで時代のトレンドに即した企業であることを訴求していきます。3つ目はSEO(上位表示対策)です。Web上で多くのユーザに情報提供できるよう対策ワードでのコンテンツの充足を行い、Webサイトへの流入増加を図ります。これら3つの課題解決に向けた施策を行うことで、ステークホルダーの期待を醸成し、企業とユーザとのタッチポイント拡大から売上向上へとつなげていきます。

優秀な人材を獲得する

企業イメージの向上と採用情報の発信

近年の急激な景気回復や経済のグローバル化に伴い、あらゆる企業で人材不足が謳われています。即戦力となるキャリア人材はもちろんのこと、新卒求人市場でも過去最高の求人倍率を記録し、人材市場は過去に類を見ないほどの「買い手市場」となっています。事業の継続はもちろん、企業の成長にも優秀な人材の獲得は不可欠なことから、多くの企業において優秀な人材獲得が第一優先課題としてあげられています。その取り組みの最優先事項として挙げられているのが、企業イメージの向上に向けた「Webサイトリニューアル」と「採用案内サイトの制作」です。コーポレートサイト(企業ホームページ又は企業Webサイトとも言います)は前記の通り「信用の担保」や「期待の醸成」を主目的としますが、お客様や従業員だけでなく、求職者とのコミュニケーションも重要な役割のひとつだと言えます。

また、コーポレートサイトだけでは伝えきれない「仕事のやりがい訴求」「社風・文化の共有」「社員紹介」などの情報を「採用案内サイト」としてまとめ、求職者に詳細まで発信することで、興味の喚起から理解の深化、そして共感へとつなげていくことも大切です。

受注を拡大する

検索エンジン上位表示は営業機会の創出

消費者行動の多くがWebでの検索を介す現代において、自社Webサイトが特定ワードで上位表示されることは、受注拡大に向けた営業機会の獲得に他なりません。会社案内や事業案内はもちろんのこと、自社が提供する商品やサービスに適したキーワードで自社サイトの検索エンジン上位表示を図ることで、問い合わせや相談など機会の創出から、売上向上を図ることができます。

情報流入を増加する

社外とのコミュニケーション活性化で得られるベネフィット

Webサイトがアップデートし、企業や商品・サービスブランドの見え方・見られ方が変わることで、企業ブランドの価値向上が期待できます。これにより、外部から自社へのコンタクト数が増加するなど、コミュニケーションの活性化から情報流入の増加が期待できます。外部からのコミュニケーションは、協業先となる委託業者だけでなく、企業の未来を担う学生や求職者なども含まれ、幅広い層からのあらゆる情報を得ることで、市況の把握や市場のドレンドを見据えた短期・中期の企業戦略・事業戦略・採用戦略などを図ることが可能となります。

従業員のモチベーションを高める

従業員のモチベーションアップからCS(顧客満足)向上へ

Webサイトがアップデートし、企業や商品・サービスブランドの見え方・見られ方が変わることで、従業員の愛社精神向上が期待できます。会社を好きになることで仕事へのモチベーションが高まり、品質向上やサービス向上などの業務改善が図られ、CS(顧客満足)向上からブランド・ロイヤルティの向上も期待できます。結果、売上の向上や利益率の改善も期待できます。

経営意欲を向上する

経営意欲の向上からCS(顧客満足)向上施策・ES(従業員満足)向上施策の早期実施へ

そして何より、経営層が自社を好きになり「もっといい会社にしたい」という気持ちが高まることで、企業の推進力が強まり、CS(顧客満足)向上施策やES(従業員満足)向上施策の早期実施へとつなげることができます。Webサイトは、国内はもちろん、世界に発信できる消費者と企業のコミュニケーションでツールであり、企業や商品ブランドを広く・深く・正しく、そして迅速に発信できる唯一無二の媒体であることから、自社ブランドに即したWebデザインで、全てのステークホルダーから愛されるブランドづくりを目指すことが大切です。

クリエイティブに自信のあるクリエイター必見!フリーランスクリエイター募集

PAMPHLET.makeを運営するパドルデザインカンパニーでは、フリーランスで働くクリエイターとの協業を強化しています。Web、グラフィック、動画・映像、コピー、撮影、ブランディングなど、パドルデザインのクリエイティブにご興味のある方からのご連絡お待ちしています。

募集詳細へ